ウェブアプリサイトが動きだした

自分で使うために開発を進めてきた耳鳴りの音を紛らわす音を合成するサイトが動きだした。Apacheの設定の仕方やCGIで動かすためのbash Scriptについて情報を集めながら思ったような見栄えで動かすことができた。動きだしてみると、色々と気づくことがある。音の処理の仕方について、今回とは異なる方法も考えられる。多人数が同時にサイトにアクセスされた場合、どのアクセスにどの処理結果を返せばよいのか、どう判定するのか?という疑問も湧いてきた。セッション管理という概念が抜け落ちていたようだ。
次のバージョンはフレームワークを使ってセッション管理機能を付けよう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です